200712月の季節便り


12月1日 小野路
イロハモミジ
今年の紅葉は駄目かと思っていたが、ここに来て意外にきれいに色付いた。
イロハモミジの紅葉。
イロハモミジ


12月3日 小野路・多摩市
イロハモミジ
曇り空だが、今日も紅葉を見ながら散歩。
落ち葉もきれい。
イロハモミジ
ヒメジョオン
(左)ヒメジョオンが今頃咲いている。
(下)公園の池。
公園の池
ヒヨドリジョウゴ
(左)ヒヨドリジョウゴの実。少し毒があるらしい。
(下)モミジバフウの実。
モミジバフウ
ヒヨドリ
(左)ヒヨドリ。


12月4日 小野路・図師
薄曇の空
(左)ぼんやりと晴れた空。
(下)ツリバナだろうか白い葉が印象的。
ツリバナ?
コセンダングサ
(左)コセンダングサ。
(下)道の落ち葉も増えてきた。
道
コナラ
(左)コナラの葉も色づいている。
(下)エンコウカエデ?。
エンコウカエデ?
クロモジの落ち葉
(左)明るい色のクロモジの落ち葉。
(下)アカシデの落ち葉。
アカシデの落ち葉
ヤマトシジミ
(左)陽だまりのリュウノウギクにヤマトシジミ。
(下)ツマグロオオヨコバイ。
ツマグロオオヨコバイ


12月5日 小野路・図師
コナラ
(左)今日は快晴。コナラの黄葉。
(下)大きなクヌギの木。
クヌギ
イチョウ
(左)大きなイチョウの木。
(下)谷戸の様子。
谷戸
ミズキ
(左)ミズキの落ち葉。
(下)ホオノキの落ち葉。
ホオノキ
田んぼ
(左)寂しくなった田んぼ。
(下)陽だまりのマユタテアカネ。
マユタテアカネ


12月10日 小野路・図師
遠景
(左)天気が良いと散歩も快適。丘の上に出ると見晴らしが良い。
(下)雑木林も大分葉が落ちて、落ち葉を蹴飛ばしながら歩く。
雑木林
落ち葉
(左)途中でひっかかった落ち葉。
(下)日が差し込むようになった地面近くを、沢山のクロスジフユエダシャクが
   ちらちら飛び回っている。落ち葉の精のようだ。
クロスジフユエダシャク♂
ツルウメモドキ
(左)ツルウメモドキの実が沢山。
(下)ノササゲのしおれた葉の形が面白い。
ノササゲ
カシワバハグマ
(左)カシワバハグマの綿毛。
(下)ノハラアザミの綿毛。
ノハラアザミ
ベニバナボロギク
(左)ベニバナボロギクの綿毛。
(下)ナンテンの実。
ナンテン
ナミテントウ
(左)テントウムシがススキの穂にいた。
(下)アオジの腹は黄色い。
アオジ


12月11日 小野路・図師
雑木の山
(左)雑木の山の黄葉もそろそろ終わりのようだ。
(下)薄日に鈍く光る道。
雑木林
調査中
(左)白い綿の塊のような物体を見つけたが、何だろう?
(下)サルトリイバラの赤い実が覗いて見える。
サルトリイバラ


12月12日 小野路・図師
メタセコイア
(左)端正な樹形のメタセコイア。
(下)イチョウとイロハモミジの落ち葉。
落ち葉
落ち葉に埋もれた道
(左)落ち葉に埋もれた雑木林の中の道を通って、
(下)谷戸に出る。
谷戸の雑木林
コナラ
(左)黄葉したコナラの樹冠。
(下)少しの風で静かに散って行く。
コナラ
虫食いの葉
(左)山桜だろうか虫食いの葉。
(下)オニドコロの実。
オニドコロ
センボンヤリ
(左)センボンヤリの綿毛。
(下)日陰の崖に生えていた植物。なんだろう?
-> ゼンマイの幼苗だそうです。mitueさんありがとうございました。
ゼンマイ


12月14日 小野路
霧の朝
今朝は冷え込みが強く、朝霧が発生した。
霧の朝


12月15日 小野路
ツチイナゴ
(左)ツチイナゴは成虫で越冬する。
(下)散り残っている紅葉。
イロハモミジ


12月20日 小野路・図師
里山
(左)久しぶりに夕方の散歩。里山もだんだんと秋から冬に変わっている。
(下)雑木林もだいぶ葉が落ちた。
雑木林
夕陽
雑木林に沈む夕陽。
夕陽
ヤクシソウ
(左)咲き残っているヤクシソウ。
(下)リュウノウギク。
リュウノウギク


12月21日 小野路・図師
冬晴れ
(左)冬晴れの丘の上。
(下)マユミは実沢山。
マユミの実
散歩道
(左)畑と雑木林をめぐる散歩道。
(下)夏ミカンの実。
夏ミカンの実
雑木林の中
(左)雑木林の中は斜光線。
(下)葉の残ったエノキの木。
エノキ
ススキ
(左)谷戸のススキ。
(下)テイカカズラの実。
テイカカズラの実
ワカバグモ
(左)落ち葉の中でワカバグモを見つけた。
(下)モズ♀。
モズ♀


12月22日 小野路・多摩市
ヘクソカズラ
(左)ヘクソカズラの実。
(下)ヤマブキの冬芽。
ヤマブキ
トウネズミモチ
植栽されているトウネズミモチの実。
トウネズミモチ
ホオズキ
(左)畑の隅で見つけたホオズキの実。
(下)ニラの花殻。
ニラ


12月25日 小野路・図師
ヤマツツジ
(左)今の時期のヤマツツジの葉はなかなか渋い色合いをしている。
(下)見つけてあったガガイモの実が割れて、綿毛が出ている。
ガガイモの実
ゴンズイの実
(左)ゴンズイの実。
(下)ガマズミの実。
ガマズミの実
ヤブムラサキの実
今年はヤブムラサキの実が多い。
ヤブムラサキの実


12月28日 小野路
メタセコイア
(左)メタセコイアの落ち葉。
(下)ソシンロウバイがもう咲いている。
ソシンロウバイ


12月30日 小野路・図師
霧の朝
(左)昨日までの温かい雨が上がり、霧の朝となった。
(下)朝日が射して来る。
霧の朝
マンリョウ
(左)朝露の付いた万両の実。
(下)ひょうきんなトキリマメ。
トキリマメ
ツルウメモドキ
(左)ツルウメモドキの実。
(下)コデマリの花殻。
コデマリの花殻
ナルコユリの実
(左)雑木林でまだ残っているナルコユリの実。
(下)ハナミョウガの実。
ハナミョウガの実
スイセン
(左)風のあたらない陽だまりで、スイセンが咲き始めている。
(下)この暖かさでムラサキシジミが飛んでいる。
ムラサキシジミ
マユミ
(左)実を沢山付けたマユミの木。
遠くで動いている白い雲を見ると、上空には寒気が来たようだ。
(下)コゲラが実を食べているのかな。
コゲラ
今年一年ありがとうございました。
皆様、どうぞ良いお年を!



11月のボタン 1月のボタン 1年前は...  表紙に戻る inserted by FC2 system