201511月 下館周辺の旅

旅の季節便り

11月15日 砂沼
砂沼
(左)関東鉄道常総線下妻駅近くの砂沼。
 午後になり雨が上がり、やっと筑波山が姿を現した。
(下)カルガモ(カモ科)。
カルガモ
カンムリカイツブリ
(左)カンムリカイツブリ(カイツブリ科)。
(下)カイツブリ(カイツブリ科)。
カイツブリ
オオバン
(左)(下)オオバン(クイナ科)。
オオバン
コサギ
(左)(下)コサギ(サギ科)。
コサギ
ヤツデ
(左)ヤツデ(ウコギ科)。
(下)シマハナアブ(ハナアブ科)が来ている。
シマハナアブ
ムクロジ
(左)ムクロジ(ムクロジ科)。
(下)トウカエデ(カエデ科)。
トウカエデ



11月14日 雨引山
御嶽山
(左)雨の中、水戸線の岩瀬駅から御嶽山に。
(下)ガマズミ(スイカズラ科)。
ガマズミ
アオツヅラフジ
(左)アオツヅラフジ (ツヅラフジ科)。
(下)ムラサキシキブ(クマツヅラ科)。
ムラサキシキブ
登山口付近
(左)登山口付近。
(下)不動の滝。
不動の滝
ヒヨドリジョウゴ
(左)(下)ヒヨドリジョウゴ(ナス科)。
ヒヨドリジョウゴ
ヤブコウジ
(左)(下)ヤブコウジ(ヤブコウジ科)。
ヤブコウジ
北側の眺め
(左)御嶽山から北側の眺め。麓の町が見え隠れしている。
(下)雨引山に向かう。
尾根道
オオモミジ
(左)オオモミジ(カエデ科)。
(下)ゴンズイ(ミツバウツギ科)。
ゴンズイ
コアジサイ
(左)コアジサイ(ユキノシタ科)。
(下)雨引山山頂。
雨引山山頂
キッコウハグマ
(左)キッコウハグマ(キク科)。
(下)ノハラアザミ(キク科)。
ノハラアザミ
ヒノキ
(左)ヒノキ(ヒノキ科)。
(下)スギ(スギ科)。
スギ
ヤマボウシ
(左)ヤマボウシ(ミズキ科)。
(下)雨引観音。
雨引観音
スダジイ
(左)宿椎というスダジイ(ブナ科)の巨木。
(下)麓に下りる。
麓
ミゾソバ
(左)ミゾソバ(タデ科)。
(下)コセンダングサ(キク科)。
コセンダングサ




旅の季節便り inserted by FC2 system