2015月 南伊豆の旅

旅の季節便り

6月15日 須崎
ハゼノキ
須崎遊歩道を田ノ尻から須崎まで。(左)ハゼノキ(ウルシ科)。
(下)トベラ(トベラ科)。
トベラ
ヒトツバ
(左)ヒトツバ(ウラボシ科)。
(下)クサスギカズラ(ユリ科)。
クサスギカズラ
洞穴
(左)林の中の洞穴。
(下)ハマアジサイ(ユキノシタ科)。
ハマアジサイ
細間の段
(左)(下)展望のよい岩場、細間の段。
細間の段
ミヤコグサ
(左)(下)ミヤコグサ(マメ科)。
ミヤコグサ
イズアサツキ
(左)イズアサツキ(ユリ科)。
(下)ボタンボウフウ(セリ科)。
ボタンボウフウ
ヒロハクサフジ
(左)ヒロハクサフジ(マメ科)。
(下)テリハノイバラ(バラ科)。
テリハノイバラ
恵比寿島
(左)須崎の恵比寿島が見える。
(下)薄ピンク色のヤマホタルブクロ(キキョウ科)。
ヤマホタルブクロ
セキチク
(左)植栽のセキチク(ナデシコ科)。




6月14日 下田周辺
タイザンボク
(左)タイザンボク(モクレン科)。
(下)ハコベホオズキ(ナス科)。南米原産の帰化植物。
ハコベホオズキ
柿崎の海岸
(左)柿崎の海岸。
(下)アオサギ(サギ科)。
アオサギ
ハマヒルガオ
(左)ハマヒルガオ(ヒルガオ科)。
(下)マツヨイグサ(アカバナ科)。
マツヨイグサ
アメリカデイゴ
(左)(下)アメリカデイゴ(マメ科)。
アメリカデイゴ
あじさい園
(左)(下)今日も下田公園のあじさい園に。
西洋アジサイ
オカトラノオ
(左)オカトラノオ(サクラソウ科)。
(下)オオムラサキシキブ(クマツヅラ科)。
オオムラサキシキブ
オオキンケイギク
(左)オオキンケイギク(キク科)。
(下)ゲンペイコギク(キク科)。
ゲンペイコギク
モンキアゲハ
(左)(下)モンキアゲハ(アゲハチョウ科)。
モンキアゲハ




6月13日 下田周辺、爪木崎
長楽寺
(左)下田ペリーロード近くの長楽寺。
(下)ウチワサボテン(サボテン科)。
ウチワサボテン
大浦の海岸
(左)大浦の海岸から赤根島。
(下)ヤブタビラコ(キク科)。
ヤブタビラコ
コバノカモメヅル
(左)コバノカモメヅル(ガガイモ科)海岸型。
(下)テリハノイバラ(バラ科)。
テリハノイバラ
マサキ
(左)(下)マサキ(ニシキギ科)。
マサキ
下田公園から
(左)丘の上の下田公園から。
(下)ガクアジサイ(ユキノシタ科)。
ガクアジサイ
あじさい園
(左)あじさい園。
(下)西洋アジサイ(ユキノシタ科)。
西洋アジサイ
ヨツスジハナカミキリ
(左)ヨツスジハナカミキリ(カミキリムシ科)。
(下)バクチノキ(バラ科)。
バクチノキ
トキワツユクサ
(左)(下)トキワツユクサ(ツユクサ科)。
トキワツユクサ
グリーンエリア遊歩道
(左)爪木崎近くのグリーンエリア遊歩道。
(下)ハマアジサイ(ユキノシタ科)。
ハマアジサイ
イイギリ
(左)イイギリ(イイギリ科)。
(下)コシダ(ウラジロ科)。
コシダ
ノアザミ
(左)ノアザミ(キク科)。
(下)タカトウダイ(トウダイグサ科)。
タカトウダイ
たかんば付近
(左)たかんば付近の入り江。
(下)ヤマホタルブクロ(キキョウ科)。
ヤマホタルブクロ
ハマボッス
(左)ハマボッス(サクラソウ科)。
(下)イソギク(キク科)。
イソギク
ハマナデシコ
(左)ハマナデシコ(ナデシコ科)。
(下)オオシマハイネズ(ヒノキ科)。
オオシマハイネズ
爪木崎
(左)爪木崎が見える。
(下)スイカズラ(スイカズラ科)。
スイカズラ
イズアサツキ
(左)イズアサツキ(ユリ科)。
(下)イワタイゲキ(トウダイグサ科)。
イワタイゲキ
タイトゴメ
(左)タイトゴメ(ベンケイソウ科)。
(下)ミヤコグサ(マメ科)。
ミヤコグサ
コマツヨイグサ
(左)コマツヨイグサ(アカバナ科)。
(下)ショロガヤツリ(カヤツリグサ科)。 アフリカ原産の帰化植物。
ショロガヤツリ
シロバナマンテマ
(左)シロバナマンテマ(ナデシコ科)。ヨーロッパ原産の帰化植物。
(下)シロバナハコネウツギ(スイカズラ科)。
シロバナハコネウツギ
ヒロハクサフジ
(左)ヒロハクサフジ(マメ科)。
(下)トラマルハナバチ(ミツバチ科)が来ている。
トラマルハナバチ
ホシベニカミキリ
(左)ヤブニッケイ(クスノキ科)にホシベニカミキリ(カミキリムシ科)。
(下)アサヒナカワトンボ(カワトンボ科)。
アサヒナカワトンボ
爪木崎付近の海岸
(左)爪木崎付近の海岸。
(下)ベンケイガニ(ベンケイガニ科)。
ベンケイガニ
オオツルタケ
(左)(下)オオツルタケ(テングタケ科)。
オオツルタケ




旅の季節便り inserted by FC2 system