2006月 南伊豆


5月4日 南伊豆:須崎
フジ
連休はやはり南伊豆に。
藤の花が咲いている。
コジュケイ
コジュケイを驚かせたようだ。
カワトンボ カワトンボ
カワトンボ、2タイプ。
キアシナガバチ
キアシナガバチ。
オオジシバリ
(左)オオジシバリ。(下左)ニガナ。(下右)イヌガラシ。
ニガナ イヌガラシ
ヒメハギ コナスビ ニワゼキショウ
(左)ヒメハギ。
(中)コナスビ。
(右)ニワゼキショウ。
マルバウツギ
沢沿いの小道にマルバウツギが咲いている。

ナツトウダイ
ナツトウダイの花はかなり個性的。
カニの爪のような雄花と、オオイヌノフグリの実のような雌花。


5月5日 南伊豆:須崎
九十里浜
九十里浜は砂浜なので、海の色が明るい。
オオキンカメムシ
南方らしいオオキンカメムシ。
アカメガシワ コバノタツナミソウ イワタイゲキ
(左)アカメガシワの新芽。
(中)堤防に生えているコバノタツナミソウ。
(右)海岸のイワタイゲキもトウダイグサ科。


5月6日 伊豆市:巣雲山
巣雲山
帰りに少し寄り道して巣雲山へ。
山頂は草原状で、普段見られない甲虫などが居て楽しかった。
フモトスミレ ケブカヒゲナガ
(左)ツボスミレに似ているフモトスミレの花。
(右)ケブカヒゲナガ。オスの触角が長い蛾のなかま。

オオセンチコガネ マルクビツチハンミョウ ヒラタアオコガネ
(左)赤く輝いているオオセンチコガネ。
(中)巨大なお腹、マルクビツチハンミョウ。
(右)ヒラタアオコガネ。



旅の季節便り inserted by FC2 system